きつねどん兵衛・東西比較実験 まとめ
2008.09.29 00:46 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
さて今回の実験のまとめです。
「関西版・関東版、きつねどん兵衛を実際に比較実験してみた結果について」
・パッケージの違い。
基本的なデザインは同一であるが、関西版では(昆布)の文字を入れることで昆布ベースであることをより強調している。その他若干の違いはあるものの明確に区分できるのは(W)・(E)の文字だけである。これはこの同名2種の商品が同時に同一店舗に並ぶことは無く消費者による明確な選別を必要としない...
比較実験(8)、実際に食べ比べてみる!
2008.09.28 23:42 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
家族で、実際に東西きつねどん兵衛を食べ比べてみました。
まず、スープ。
これは色だけでなく、明らかに味も香りも違います。
特に味付けに関しては、関東版はとにかく(しょっぱい!)のです。
僕は東京出身ですが、絶対に関西版の方が好み。関西が薄口と言うよりは関東が濃すぎる感じがしました。
これは年齢のいった僕だけでなく、子どもたちも同意見でした。
次に油揚げ。
乾燥した状態でも関東版の方が明らかに厚かったですが、これ...
比較実験(7)、麺を比べてみる!!
2008.09.28 23:35 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
もういい加減食べようよ〜・・・
懇願する子どもたちを無視して、更に検証は続きます^^
乾燥した状態では違いのよく分からなかった麺を取り出して、比べてみました。
上が関西版、下が関東版。
関東版の方が黒っぽくなっていますが、それはスープ自体が濃いからとも考えられる。
見た感じは関西版の方がモチモチしているようにも見えますが・・・やはりこれ以上目測だけで違いを明確にするのは難しいようです。
あんまりぐずぐずしてい...
比較実験(6)、スープの色を比べてみる!
2008.09.28 23:32 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
早く食べたい! そう言う子どもたちを全く無視し、スープの色の違いをより明確にするためにコップに移して比べてみました。
左が関西版、右が関東版。
実際に関東版の方がはるかに濃い色をしているのが分かります!
比較実験(5)、お湯をそそいでみる!
2008.09.28 23:28 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
取り出した中身を戻し、いよいよお湯を注いでみます!
待つこと3分・・・
フタを開けてみると、見た目の違いは明らかでした。
左が関西版、右が関東版・・・
関東版の方が、ずっと色が濃い、と言うか黒いのです。
写真で分かるでしょうか?
比較実験(4)、油揚げの違い
2008.09.28 23:25 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
見た限りでは麺はほとんど同じ。
スープも袋の文字色以外違いは見当たりません。
そこで油揚げを比べてみました。
ここでは明らかな違いが!
上が関東版、下が関西版。
関東版の方が、明らかに厚いのです!
比較実験(3)、中身の違い
2008.09.28 23:21 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
それぞれのパッケージを開けて、中身を取り出してみます。
どちらも麺・油揚げ・粉末スープという構成ですが、関西版は粉末スープの袋が赤文字、関東版は青文字です。
比較実験(2)、容器の違い
2008.09.28 23:13 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
容器そのものに違いは有りませんが、記載されている内容には若干の違いがあります。
1.標準栄養成分表の内容
関西版は1食が(96グラム)。エネルギーは412キロカロリー。
関東版は1食が(97グラム)。エネルギーは411キロカロリー。
成分内容も違います。
つまり配合された成分が違い、結果として重量もカロリーも若干違うということ。
2.(W)と(E)の文字。
ここでも「合成保存料・合成着色料は使用していません」の...
比較実験(1)、フタの違い
2008.09.28 23:10 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
実際に実験を行なったのは9月15日、敬老の日。
載せるまで2週間もかかってしまいました・・・
さて、早速この辺りで売っている(関東版)のきつねどん兵衛を買ってきて、実験を開始です!
まずはフタの部分の見た目の違いから
左が関西版、右が関東版。
・関西版・・・フタの右側に「鰹・昆布だし さらにドン。」のコピー。
左端には(W)の文字が。
・関東版・・・フタの右側に「鰹だし さらにドン。」のコピー。
...
比較実験・序
2008.09.28 22:16 | きつねどん兵衛・東西比較実験 | 投稿者:Mukasa
すべてはここから・・・
9月9日の放送でもテーマにした通り、ふとした事から関西と関東の食文化の違いに興味をもって仕事中話していたら、大阪出身のHさんからインスタント食品も関西版は違うと言う話を聞かされました。
それは面白い!いつか比較実験してみたい!などと言っていたのですが、翌日Hさんのご好意により、きつねどん兵衛(関西版)とヒガシマル醤油のうどんスープ(西日本限定)をいただきました!
このまま食べても...