韓国からの留学生 崔載戊さん 世界学生空手道選手権大会出場
2010.07.30 16:37 | カテゴリなし
韓国釜山市出身で、現代ビジネス学部2年の崔載戊さんが、7月15日~18日にモンテネグロで行われた、第7回世界学生空手道選手権大会男子個人形の韓国代表として出場しました。大会を終えて帰国した崔載戊さんにインタビューしました。
――大会の結果は?
「大会には、54カ国の選手が出場しました。私は、1回戦でマケドニアの選手と対 戦して勝利する事ができました。2回戦は、優勝したイランの選手に残念ながら敗れてしま...
北京語言大学 劉さん日本文化体験
2010.07.28 14:13 | カテゴリなし
アルテア七夕まつりに浴衣で参加してもらおうと7月7日、昨年9月より本学の姉妹校である北京語言大学から大学院社会科学研究科に留学生している劉さんが、浴衣の着付けを体験しました。
甲府市桜井町の美(mi)布(bu)きもの教室の講師である杉原 泉さんに協力を頂いて浴衣の着付けに初挑戦しました。浴衣姿でイベントに参加した劉さんに、初めて浴衣を着た感想を聞いてみました。
――日本に留学する前から浴衣をご存知でし...
山梨学院学生交流館自治会 地域清掃活動実施
2010.07.15 10:26 | カテゴリなし
7月14日(水)の午後、山梨学院学生交流館自治会による、JR酒折駅周辺の地域清掃活動を行いました。当日は激しい雨にもかかわらず、日本人学生5名、留学生6名、女子寮から1名の合計12名が参加してくれました。
JR酒折駅前 突然激しい雨が降ってきました。
JR酒折駅南北連絡地下通路入口 俺たちゴミ探し上手いよな。
日星株式会社前 猫が飛び出してきました...
アルテア七夕まつりに参加
2010.07.12 14:09 | カテゴリなし
7月7日(水)に開催されました、「第8回アルテア七夕まつり2010」に山梨学院学生交流館自治会が参加しました。
本学の男子学生寮である山梨学院学生交流館は、日本人学生と外国人留学生が共生している学生寮です。本年4月に入居者相互の理解と交流の促進を図る事を目的に、自治会が設立されました。これまでに、リサイクル品販売や新入生歓迎会などの行事を実施してきました。
今回は、山梨学院学生交流館自治会の日本人学生...