7月1日山梨学院大学地域連携スポーツシンポジウム
2018.06.01 13:57 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
7月1日(日)13時~16時
山梨学院大学40周年記念館メモリアルホールにおいて
シンポジウムが行われます。
「スタジアムから生まれる新たな価値~
まちづくりから人づくりまで~」
(受付12:30~入場無料)
基調講演&パネリスト
「スタジアム・アリーナ改革と地域・経済活性化」
スポーツ庁 民間スポーツ担当参...
障がい者スポーツレクリエーション活動
2018.05.21 11:48 | スポマネ研究室より | 投稿者:はと
5/18(金)小瀬スポーツ公園体育館にて障がい者スポーツレクリエーション活動が行われました。本学の学生もイベントサポートで参加しました。400人参加の大規模なレク活動で大変盛り上がりました。
ダンスやゲームの種類も多く楽しかったです。
スポーツボランティア研修会記事
2018.01.07 11:23 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
山梨県では障害の有無に関わらずスポーツ運営に関われる環境が整いつつあります。昨年12月17日に本学で開催された県ボランティアセンター主催のスポーツボランティア研修会の様子が山梨日日新聞の記事になりました。
https://www.sannichi.co.jp/article/2018/01/07/00244300
VF山の都駅伝無事終了しました
2017.11.25 12:22 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
ヴァンフォーレ山の都駅伝大会、無事終了しました。
サッカーの枠をはずして広くスポーツの普及や楽しむきっかけを作りたいと立ち上げた一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブと、人と場を繋ぐ架け橋になりたい、スポーツを通して街づくりをしていきたい、とテーマを掲げた甲府青年会議所が、がっつりタッグをくみ、ゼロから企画し、陸協や様々な企業、団体に協力を得ながら企画を練り準備をしつくり...
ヴァンフォーレ山の都駅伝 ボランティア募集
2017.10.18 12:57 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
ヴァンフォーレ山の都駅伝
参加チーム(小学生以下)および、ボランティアスタッフ募集
↓↓ 下のイベントが開催されますが、学生運営ボランティアスタッフも募集いたします。
希望者はスポーツマネジメント研究室まで(37号館カレッジスポーツセンターアネック
ス館2階)
この度、一般社団法人ヴァンフォーレ...
日本産業学会「スポーツ産業活性化」アイディア募集
2017.07.19 11:31 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
Sports Business JAPAN 2017「大学生アイデアコンペ」の参加者を募集します!!
日本スポーツ産業学会では、Sports Business JAPAN 2017の開催に併せて、スポーツビジネスまたはマネジメントを学んでいる大学生を対象として、「スポーツ産業活性化」のためのアイデアを募集します。
【コンペ企画概要】
1)申込締切:8月末日(s...
7月2日 VF鳥栖戦 学生招待案内
2017.06.28 10:21 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
ヴァンフォーレ甲府 (@vfk_official)
ついに今週末!【リツイート&いいね!de招待☆県内学生集まれー!】7/2鳥栖戦で県内の大学・短大・専門学校に通う学生を招待します!このツイートをリツイートorいいね!しよう!詳しくは→☆ventforet.jp/news/press_rel… … #vfk #学生招待 #拡散希望 pic.tw...
ジュニア空手教室
2017.05.20 16:14 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
夏休みに、子ども達の体力向上とスポ-ツに親しむことができる場として、山梨学院大学が協力し、小学生を対象にした空手教室を開催します。
相手と一対一で対戦する空手はちょっと怖いかもと思う子がいるかも知れませんが、空手は心身を鍛えることができる素晴らしいスポ-ツです。多くの小学生のご参加をお待ちしております。
開催日: 7月 26日(水)・27日(木)・8月1日(火)・3日(木)
午後2時40...
ジュニアゴルフ教室
2017.05.19 15:21 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
夏休みに、子ども達の体力向上とスポ-ツに親しむことができる場として、山梨学
院大学が協力し、甲府市の小学生を対象にしたゴルフ教室を開催します。
開催日 7月 21日(金)・24日(月)・31日(月)・8月2日(水)
午後3時00分 受付
午後3時30分 開 会~午後5時00分 終了予定
会 場 中澤プロ企画ゴルフ練習場(甲府ゴルフセンター 甲府市上阿原288番地)
講 師 山梨学院...
甲府市民ふれあいウォーキングのお知らせ
2017.05.17 16:03 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
健康志向・スポーツへの関心が高まり、スポーツを通じて、健康づくりが手軽に行えるような環境の創出が求められています。
甲府市民の皆様が誰でも気軽に参加でき、豊かな自然や歴史に触れる市民参加型の「甲府市民ふれあいウォーキング」が開催されます。
開催日 平成29年6月25日(日)
8時30分 受付
9時00分 開会式
9時20分 出発
12時00分 終了予定
集合場所 県立武田の杜...
イベントサポート参加学生
2017.04.22 14:00 | スポマネ研究室より | 投稿者:nagakura
今日の小瀬スポーツ公園。軽スポーツ広場(県レク&体育協会主催)では女子柔道部が、フェイスペイントブース(甲府JC主催)ではレスリング部、女子柔道部が、ピッコロパークでは長倉ゼミとスポーツ科学部の学生がそれぞれ活躍しています。
私の講義クラスではレポートを書くかスポーツイベントにボランティア参加するかをクラス課題として選択させています。イベント派が断然多く、学生達も活き活きと参加して...
CMP履修者限定 VFチケット(5月3日マリノス戦)プレゼント
2017.04.18 12:41 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
ヴァンフォーレ甲府招待チケットプレゼント!!CMP履修者限定
日時:5月3日(水・祝)12:00開門/14:00キックオフ
会場:山梨中銀スタジアム
メイン自由席招待件(1ゲート/メインスタンド)
配布期間:4月17日(月)~4月28日(金)
配布場所:スポーツマネジメント研究室(37号館2階)
※チケットはなくなり次第終了となります。
...スポーツボランティア研修会終了しました。
2017.01.30 11:55 | スポマネ研究室より | 投稿者:NAGAKURA
スポーツボランティア研修会は90名近くの参加者にご参加いただき盛況な会となりました。中学生、高校生、大学生、主婦、スポーツ関係者(プロスポーツ、気にクラブチーム、体育協会、県庁スポーツ行政担当者、指導者)、会社員、様々な方が参加してくださりました。
研修会後にはスポーツ関係者で情報交換会。各団体でのボランティアの受け入れ状況と、今後のボランティアの活用の可能性と課題について情報共有しました。
...スポーツボランティア研修会開催のお知らせ
2017.01.11 12:32 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
平成29年1月28日(土)13:00~16:00
山梨学院大学でスポーツボランティア研修会を開催します!
ヴァンフォーレ甲府、山梨クィーンビーズ、山梨県体育協会、山梨県ラグビー協会、山梨県県教育委員会、山梨県レクリエーション協会の協力を得て、いよいよ山梨でスポーツボランティア養成プログラムがスタートします。
山梨県内のスポーツのみならず全国のスポーツイベントや大会、20...
レクリエーション・インストラクター資格 資格取得のためのガイダンス開...
2016.11.24 11:48 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
日本レクリエーション協会 公認指導者養成課程
レクリエーション・インストラクター資格
資格取得のためのガイダンス(お知らせ)
資格申請に関する重要な説明を実施します。資格の申請を考えている
学生は、下記のガイダンスに必ず出席してください。
記
日 時:12月 12日(月) 12:15 ~ 12:45
場 所:カレッジスポーツセンター4階 研修室
...
9月28日トレーニング場利用説明会
2016.09.27 10:35 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
カレッジスポーツセンターよりお知らせ
明日:9月28日(水)12:15~
トレーニング施設利用説明会が行われます。トレーニング場使用には必ず説明を受けなければいけませんので参加して下さい。
持ち物:室内シューズ、運動の出来る格好
山梨学院大学リオ五輪選手・役員 壮行会
2016.07.10 10:45 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
山梨学院大リオ五輪出場選手・役員 壮行会
~河村元美選手、台湾柔道代表連珍羚選手らが抱負を述べる~
~現役・OB・OG選手10人、役員ら合計14人が出場~
山梨学院大学は7月7日、リオデジャネイロオリンピックに出場する現役・OB・OGの10人と役員、コーチ、審判員4人、合わせて14人の五輪壮行会をキャンパスセンター棟「ステージ21」で行った。壮行会にはホッケー女子日本代表の河村元...
7月7日リオ五輪2016 壮行会開催
2016.07.05 14:20 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
リオ五輪2016壮行会が7月7日(木)12時20分より山梨学院大学 ステージ21にて行われます。
皆さん壮行会に来て盛り上げて下さいね!!
山梨クイーンビーズ激励会
2016.07.03 14:29 | スポマネ研究室より | 投稿者:長倉
山梨クイーンビーズの激励会が後援会甲府支部会主催で開催されました。樋口市長を始め、市議会議長、議員さん方や地域のバスケ関係者や支援者などが大勢集まり10月からのWリーグでの戦いにむけてエールを送って下さいました。
あちらこちらに笑顔があふれ、支援者と選手が直接交流するこうした機会は支援する側にとっても大きな力になることを実感しました。
山梨クイーンビーズ、後援会会員募集しております。
...オリンピック選手来校
2016.05.11 10:22 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
リオデジャネイロオリンピック柔道57キロ級代表の松本薫(かおり)さんが、5月9日~11日まで。同大学柔道部の稽古に参加されました。全日本合宿以外の「個別分散合宿」として同大学を選択されました。ロンドンに続き2連覇目指して頑張って下さい。
トレーニングルーム利用について
2016.04.07 12:40 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
トレーニングルーム利用についてカレッジスポーツセンター2階事務室にて申請することにより本学学生・教職員は使用することが出来ます。 ※申請期間に注意して下さい。
●利用条件
1、健康診断受診者で健常者であること。
2、説明会に参加し、許可を得た者。
3、本学学生、教職員であること。
●利用日時(土・日、祝祭日を除く)
4月21日~8月3日
9月26日~1...
平成27年度「スポーツを通じた地域連携・貢献活動報告会」
2016.02.13 11:58 | スポマネ研究室より | 投稿者:MY
平成28年2月10日(水)山梨学院大学シーズシアターにおいて、「スポーツを通じた地域連携・貢献活動報告会」を開催しました。学生・教職員・学生派遣先の方々約80名参加でした。山梨学院ニュースファイルに報告会の様子が詳しくアップされましたのでご覧ください。
↓↓↓
スポーツを通じた地域連携・貢献活動報告会
~学生が自治体、外部団体との連携活動を報告~
~山学大スポーツ...
平成27年度「スポーツを通じた地域連携・貢献活動報告会」開催のお知ら...
2016.02.04 11:50 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
平成27年度「スポーツを通じた地域連携・貢献活動報告会」開催のお知らせ
常日頃より山梨学院大学のスポーツ分野での実践教育、及び地域での活動につきましてご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
さて、今年度の自治体や地元企業様との連携事業のご報告とインターンシップ実習に参加した学生の活動報告の会を以下の日程で開催いたします。ご多忙中の中、大変恐縮...
箱根駅伝壮行会!!
2015.12.21 11:03 | スポマネ研究室より | 投稿者:y
先週12月16日にメモリアルホール前にて箱根駅伝の壮行会がおこなわれました。
壮行会では、上田監督、陸上競技部キャプテンの力強い言葉がたくさん聞けて、今年の箱根駅伝に対する気持ちが多くの方に伝わったのではないかと思います。
壮行会中はシンガーソングライターの伸太郎さんとチアリーダー部とのコラボもあり盛り上がりました。
箱根駅伝まで残りわずかですが、陸上競技部の皆さん本当に頑張って...
平成26年度スポーツを通じた地域連携活動および事業報告会
2015.03.12 12:08 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
平成26年度スポーツを通じた地域連携活動および事業報告会
3月11日(水) 16時30分~18時
主催: 山梨学院大学
主管: スポーツマネジメント研究室
場所:シーズシアター
昨日は「スポーツを通じた地域連携活動および事業報告会」が開催されました。
今年の報告会のテーマは「地域連携」。
笛吹市...
山梨県柔道連盟 中学校委員会主催
2014.11.10 11:20 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
11月8~9日 山梨学院大学 樹徳館に於いて、山梨県柔道連盟 中学校委員会 酒井健治先生主催の『平成26年度 山梨県中学校練成会』が開催されました。
樹徳館は、2階に試合会場3面と、1階に1面とれることもあり、10月下旬に行われた山梨県中学新人柔道大会も開催されました。
県内外から500人の中学柔道家が集まりA~Eチームに分かれ団体戦の試合形式で2日間熱気に溢れていました。
石川...
大学生限定!!VF甲府ホームゲーム特別招待券
2014.06.26 11:32 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
山梨県の学生の皆さん
よっちゃばれ~!!
県内の大学生限定で、普段なかなかスタジアムへ足を運ぶ機会のない学生の皆さんに是非、ホームゲームを観戦していただきたくメイン自由席券プレゼントします。
対象試合は①2014年9月13日(土)VS サガン鳥栖戦
②2014年9月23日(火祝)V...
全日本大学選手権応援ツアー!参加者募集中!!
2014.06.03 14:15 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
学院生参加者募集中!
全日本大学選手権応援ツアー
神宮球場へ行こう!
①2回戦:平成26年6月11日(水)16時30分(集合13時30分)
②準々決勝:平成26年6月12日(木)14時00分(集合9時30分)
③準決勝:平成26年6月14日(土)11時30分(集合8時00分)
④決勝:平成26年6月15日(日)13時00分(集合8時30分)
*事前に申し込...
インターンシップ学生が小瀬スポーツ公園の施設見学に行きました!!
2014.05.30 13:13 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
インターンシップ学生が小瀬スポーツ公園の施設見学にいきました。 スポーツアドミニストレーション実践(インターンシップ:担当長倉富貴准教授)のクラスでは、昨日、小瀬スポーツ公園武道館に施設見学にいきました。山梨県体育協会が管理するアリーナ、武道場(畳)、武道場(床)、トレーニング室、弓道場、相撲場、クライミング場を見学しました。ちょうど弓道教室が終わったところで講師の鈴木茂雄先生から急遽弓道...
VF甲府ホームゲーム運営サポートスタッフ募集
2014.04.10 13:40 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
2014ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム運営サポートスタッフ
業務内容
・試合前日の設営(ホームゲームのみ)
・試合当日の運営補助
応募条件
・今シーズン中サポートに3試合以上参加できる人
・本学学生であること
・ルール、マナーを守れる人
※インターンシップ(スポーツ)の単位としても認められる場合もあります。詳細は下記まで問い合わせ...
山梨県スポーツ少年団フェスティバル
2014.04.08 10:39 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
4月5日(土)少し肌寒さが残る中、第七回山梨県スポーツ少年団フェスティバルが、開催されました。県内のスポーツ少年団で活躍する小学生約600人が山梨中銀スタジアム一同に集まり、午前は体力測定(50M走・走り幅跳び)・レク活動・ピクチャーラリーで他の少年団の子と入り混じり楽しみながら進行しました。50M走では、電光掲示板に自分の名前と記録が出て3位までは名前のアナウンスもあり本格的で子供たちも初めての...
FM甲府「山梨学院情報ステーション」出演
2014.02.26 11:11 | スポマネ研究室より
本日、平成26年2月26日(水)FM甲府ラジオ番組「山梨学院情報ステーション」に、長倉 富貴先生が
出演されます。
13:30~13:45 生放送です。
出演:平戸 由紀アナウンサー
神部 冬馬さん
内容は、山梨学院スポーツプログラムの説明・オリンピックスポーツ・スポーツの意義についてお話します。
ご...
カレッジスポーツ応援ツアー(ラグビー12/8)
2013.11.18 12:46 | スポマネ研究室より
ラグビー関東リーグ入替戦ツアー
大 会:関東大学ラグビーリーグ戦・熊谷ラグビー場
場 所:埼玉県熊谷市・熊谷ラグビー場
日 時:平成25年12月8日
参 加 費:500円
申込期間:25年11月25日(月)~12月4日(水)
申込先:カレッジスポーツセンター事務局
「カラダ・ゼミ」第4回 坂本里香氏「カラダは愉しい!」
2013.10.19 10:31 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
【カラダ・ゼミ】第4回は、「体は愉しい!」
・体を動かしてみよう
・ダンス体験
講師: 坂本 里香氏
4回目とあって全てに参加されてる方々はお互いに声掛け合い、とても楽しそうに受講されていました。
エアロビクスダンスと椅子を使ってのストレッチで十分体をほぐし、ストリートダンスのリズムに乗ってダンスEX体験が行われました。ほどよく汗もかいて参加者たちの満...
スポーツ文化の魅力発信。。。スポーツ文化シンポジウム
2013.08.28 13:13 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
スポーツ文化シンポジウム
武田の里から
「スポーツ文化」の魅力発信~スポーツと文化の関わりやまちづくりについて考える~
テーマ スポーツで地域活性化へ
講師 二宮 清純(スポーツジャーナリスト)
二宮氏は、一部の基調講演でサッカー協会、オリンピック東京誘致、プロサッカー界など大変興味深い話をしてくださり地元の少年サッカー・高校...
ヤック鍼灸接骨院 再開!!
2013.04.16 11:31 | スポマネ研究室より | 投稿者:M.Y
昨年8月より一時休止していたヤック鍼灸接骨院が再開することになりました。
今後は、【治療】と【アスレティック・トレーニング】を融合していけるよう大学との連携を図っていくそうです。
場所:古屋記念堂(体育館)
月・火・木・金 11:00~13:30
16:00~21:00
土 12:30~15:30
(水曜・日曜・祝祭日は休診)
*鍼灸治療も始まりました。
ヴァンフォーレ甲府 ホームゲーム運営サポートスタッフ募集!
2013.01.28 13:07 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
2013年 ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム運営サポートスタッフ募集開始!
業務内容 ・試合前日の設営(ホームゲームのみ) ・試合当日の運営補助
応募条件 ・今シーズン中サポートに3試合以上参加できる人 ・本学学生であること
・ルール、マナーを守れる人
※インターンシップ(スポーツ)の単位としても認められる場合もあります。詳細は下記...
新年あけましておめでとうございます!!
2013.01.09 10:56 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
2013年の幕開けです。
今年もスポーツマネジメント研究室では、スポーツをしている学生・応援が好きな学生・プロスポーツに携わりたい学生・レクリエーション指導に興味のある学生、その他。
できる限りの相談・アドバイス等していきたいと思ってますので気軽にアネックス館2階のスポーツマネジメント研究室に来てください。
*月曜日~水曜日・金曜日10:00~...
チャレンジ・ザ・ゲーム
2012.12.23 13:34 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
今日の山梨県体育協会主催のこどもスポーツフェスティバルは6人x55チームの小学生が参加。子供達の歓声、声援が武道館中に響きわたり大変盛り上がっていました。サポートの学生達も各担当頑張っていました。皆さん、お疲れさまでした。
ノロウィルス対策
2012.11.27 14:42 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
11月27日(火)
AMサービスによるノロウィルス対策についての
講習がスポーツ学生を対象に行われました。
寮生活における衛生注意点やスポーツの際の注意点などを
お話されていました。
皆さんも十分に気を付けてください。
クィーンビーズVS新潟アルビレックス
2012.11.20 14:38 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
11月18日(日)に山梨学院大学(古屋記念堂)で
山梨クィーンビーズVS新潟アルビレックスの試合が行われました。
試合前には、山梨学院大学卒の羽田真実選手(山梨クィーンビーズ)と佐藤みなみ選手(新潟アルビレックス)に花束贈呈がありました。
試合前はキッズチアによる応援ダンスが披露されました(^-^)♪
↓
...
☆山梨学院柔道部総合祝賀会☆
2012.11.18 14:16 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
11月17日(土)に山梨学院大学柔道部総合祝賀会が行われました。
全国から高校の恩師の先生方も出席してくださり、盛大に執り行われました(^-^)/
☆恩師の先生方↓
☆教職員の子どもによるチアダンスのお披露目もありました♫ ↓
☆最後は学生による校歌斉唱♪ ↓
☆世界選手権 ...
樹徳祭
2012.10.29 10:48 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
今年の樹徳祭も大いに賑わいました。キックターゲットでは何度もトライする子供たちがいてお宝景品をゲットして喜んでました。特に、ヴァンフォーレ甲府の選手のトークショーや、サインボールなどが当たる抽選会は盛り上がり、その足で藤牧選手がキックターゲット6回チャレンジしてくださりプロのキックのスピード・迫力に魅了されました!!
ヴァンフォーレ甲府 J1復帰!!
2012.10.14 17:42 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
10月14日(日)VS湘南ベルマーレ戦が一部昇格をかけて、行われました。
チケット完売し、超満員で学生サポーターも大活躍でした!
↓
某テレビ局のアナウンサーもかけつけました!
↓
選手バスの到着を迎えるサポーター☺
↓
長倉ゼミによるキックターゲットコーナーもチビッ子に...
☆ロンドンオリンピック報告会☆
2012.09.28 12:40 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
本日、爽やかな秋晴れの中、学内のロンドンオリンピックの報告会が開催されました。
現役選手三名・コーチ・役員の皆様、本当にお疲れ様でした。また、メダル獲得おめでとうございました。
沢山の学生・教職員が集まり、とても賑やかな報告会となりました。
↓
古屋学長の挨拶
↓
カ...
ロンドンオリンピック ③
2012.08.03 11:22 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
鈴木聡美選手 200m平泳ぎ 銀
2個目のメダル 日本タイ記録!
競泳女子200m平泳ぎで鈴木聡美(経営情報学部経営4年)が銀メダルを獲得しました。
タイムは2分20秒72の日本タイ記録!
レース後、鈴木選手は「自己記録を大幅に更新することができて、100mよりいい色のを取ることができて本当によかった。本当に一生懸命頑張りましたし、自己...
ロンドンオリンピック ②
2012.07.31 10:47 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
鈴木聡美選手 100m平泳ぎ 銅メダル!
ロンドンオリンピック4日目の7月30日、競泳女子100m平泳ぎで、
鈴木聡美 (経営情報学部経営情報学科4年)が1分6秒46で
銅メダルを獲得しました!(^^)!
↑
素敵な笑顔でポーズをとる鈴木聡美選手☺
VF甲府 イベントサポート
2012.07.30 14:04 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
7月29日に、ヴァンフォーレ甲府 対 東京ヴェルディの試合が行われました。
山梨中銀スタジアムには、1万2105人が入場し、スタンドはVF甲府カラーの青色に染まりました。
試合は、「頂上決戦」を制し、初の首位に立ちました!
暑い中、入場をサポートしている学生達は頑張っていました!
ロンドンオリンピック ①
2012.07.27 14:49 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
ただ今、長倉先生はロンドンオリンピックに行かれいます(^^)
28日から1週間滞在します。
水泳、ホッケー、テニス、サッカー、サッカーを観戦予定です!
がんばれ!日本!
がんばれ!山学!
アルテア七夕祭り
2012.07.07 13:25 | スポマネ研究室より | 投稿者:M&M
アルテア七夕祭り^^
7月6日にアルテア七夕祭りがありました。
オリンピックの壮行会に、ホッケーの選手が来られました。
アルティーズによる応援\(^o^)/
山梨県 住みます芸人のぴっかり高木さんといしいそうたろうさんが
司会を務めてくれました!
土砂降りの中でも来...
ロンドンオリンピック応援メッセージ
2012.07.02 14:52 | スポマネ研究室より | 投稿者:yamabeda
ロンドンオリンピックに出場する選手に応援メッセージを書きましょう☺
長倉ゼミ生が6日(金)まで12:00~12:45
まで校内をまわっています!
是非、よろしくお願いします!!!
☆ミズノスペシャルマッチデー☆
2012.07.02 14:27 | スポマネ研究室より | 投稿者:yamabeda
ミズノスペシャルマッチデー
7月1日(日) ヴァンフォーレスポンサーのミズノさんのスペシャルマッチデーが行われました。
VF甲府 ミズノのブースには小雨にも関わらず、長蛇の列でした。
シュートの速さを計測し景品が貰えるという楽しい企画で長倉ゼミから6名の...
山梨県小学生ドッヂボール大会
2012.07.02 14:20 | スポマネ研究室より | 投稿者:yamabeda
6月30日(土)に山梨県小学生ドッヂボール大会が小瀬武道館アリーナにて開催されました。
学院大学からは、13名のイベントサポートとして参加しました。
小学生とは思えないほどのボールの速さで、白熱した試合でした!
参加されたみなさま、お疲れ様でした☺
日本スポーツマネジメント学会 第15回セミナー
2012.06.27 13:23 | スポマネ研究室より | 投稿者:yamada
日本スポーツマネジメント学会 第15回セミナー
本校より、長倉准教授が参加致します。以下、学会HPより転記。
今回のセミナーは、東海地方(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県)のJリーグクラブとJリーグを目指しているクラブ、または現在その方向性を模索しているクラブを含めて、東海地区でのフットボールクラブ経営の現状を把握することが目的です。そのために、各フットボールクラブの実務担当者に現状と課題について...
ロンドンオリンピック壮行会
2012.06.21 13:28 | スポマネ研究室より | 投稿者:yamabeda
ロンドン五輪日本代表選手・役員に、本学関係者から12名が選考されました。五輪での活躍・健闘を祈念し、壮行会が開催されました。
左から、加藤和、鈴木聡美、神田忠彦、高田裕司
古屋学長の挨拶
附属小学校・附属幼稚園の子供たちによる花束贈呈
加藤 和 (法学部政治行政学科4年 水泳・200m個人メドレー)の挨拶
鈴木 ...
ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム運営サポートスタッフ募集中
2012.04.20 10:19 | スポマネ研究室より | 投稿者:akazawa
ヴァンフォーレ甲府のホームゲームの
運営サポートスタッフを募集しています。
≪業務内容≫
☆試合前日の設営(ホームゲームのみ)
☆試合当日の運営補助
≪応募条件≫
☆今シーズン中サポートに3試合以上参加できる人
☆ルール、マナーを守れる人
☆本学学生以外でも可
≪申込期間≫
☆随時受け付けています。
...
山梨テクノICTメッセ
2011.11.22 11:35 | スポマネ研究室より
先日 11月17日~19日の期間、アイメッセ山梨で
「山梨テクノICTメッセ」が開催されました。
経営情報学部も出展しました。
期間中、ブース内ではスタッフ+一匹(?)と
経営情報学部のPRを行いました。
⇓AIBOです。
会場内では、ポスターの展示や大学のパンフレットを配...
樹徳祭にてチャリティーTシャツ販売中
2011.10.30 11:41 | スポマネ研究室より | 投稿者:Nagakura
樹徳祭にて東日本大震災チャリティーTシャツを販売しています。
漫画家の高橋しん氏(本学陸上部OB・第63回箱根駅伝10区走者)&陸上部コラボ。
一枚2000円で売り上げの一部を被災地支援活動に使わせていただきます。
本部テントとラウンジYにて。
高橋しん氏&陸上部コラボオリジナルチャリティーTシャツ販売中
2011.10.28 11:28 | スポマネ研究室より | 投稿者:Nagakura
本学出身で箱根駅伝選手でもあった高橋しん氏の協力により山梨学院オリジナルチャリティーTシャツを限定数販売することになりました。是非購入の協力をお願いいたします。
Tシャツの売り上げの一部は山梨学院ボランティアチーム「ここから」が管理し、本学学生や山梨学院関係者の関わる被災地支援活動に使わせていただきます。
... |
ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム・夏休み期間中のボランティア募集!!!
2011.07.21 10:58 | スポマネ研究室より | 投稿者:akazawa
ヴァンフォーレ甲府
ホームゲームボランティア募集!!
夏休み期間中のボランティアを募集します。
詳細は以下の通りです。
※ボランティアに参加を希望する方は、希望の試合とお名前を明記し
スポーツマネジメント研究室(ygusportssupport@gmail.com)まで
メールにてご連絡ください★
...