葡萄栽培とワイン醸造
2012.07.24 09:56 | カテゴリなし
7月21日に第4回葡萄栽培実習が行われました。今回もサドヤ農場で実習した伊藤緑さん(法学部法学科3年)の報告です。
・今回は、人気葡萄品種「甲斐路」の袋掛けを行いました。この品種は、高級葡萄として高い評価を受けていますが、栽培方法が極めて難しく、満足に収穫できるのが4年に1回ということからオリンピック葡萄ともいわれているそうです。袋掛けは、害虫から実を守るだけでなく、ボルドー液を噴霧するのでこの消...
2012.07.24 09:56 | カテゴリなし
7月21日に第4回葡萄栽培実習が行われました。今回もサドヤ農場で実習した伊藤緑さん(法学部法学科3年)の報告です。
・今回は、人気葡萄品種「甲斐路」の袋掛けを行いました。この品種は、高級葡萄として高い評価を受けていますが、栽培方法が極めて難しく、満足に収穫できるのが4年に1回ということからオリンピック葡萄ともいわれているそうです。袋掛けは、害虫から実を守るだけでなく、ボルドー液を噴霧するのでこの消...